東京Vが自滅。“蹴り合い”は町田の土俵
昨季最終節の“リターンマッチ”となった『東京クラシック』は、開始直後から頭上をロングボールが行き交う展開となった。
ホワイト新体制が発足した東京Vは、町田対策として、ロングボールを主体とした戦い方を選択。あえて相手の土俵に乗り、セカンドボール争いで相手を上回るプランで臨んできた。しかし、ロングボールを主体とした戦い方は、町田に一日の長がある。「相手のクリアの質が高かった」と東京Vの藤本が舌を巻いたように、町田のDF陣はセカンドボールワークも計算に入れた質の高いクリアで東京Vのロングボールをはね返し、セカンドボールへの反応で優位に立った町田が東京Vを凌駕していく。…