Match 試合速報

試合一覧

J2リーグ 第7節
3/30(土) 14:00 @ NDスタ

山形
2
1 前半 0
1 後半 0
試合終了
0
清水

Comment 試合後コメント

渡邉 晋監督 緩むことなく精進していきたい

2024/3/31 19:54 0

■山形
渡邉 晋監督
緩むことなく精進していきたい
8,000人を超えるサポーターの方々に集まっていただきました。間違いなく、彼らのエネルギー、パワーが選手の足を動かしてくれました。中継の先からパワーを送ってくれたサポーターの皆さんも含めて感謝申し上げます。ありがとうございました。ホームに関して言うと今季初めての勝利ということで、サポーターが喜んでいる姿を見るのは僕もうれしく思います。心からこの仕事をやっていて良かったなと思える瞬間なので、またこのような時間を彼らとともに過ごすことができるように、今日一日ぐらいは少し喜びに浸って、またしっかりと明日から、地に足をつけて、緩むことなく精進していきたいと思っています

氣田 亮真
狙いどおりプレーができた
(今季ホーム初勝利となりました。試合の感想をお願いします)少し今までの自分たちのやり方から変化させた中で、その狙いどおりプレーができたかなと思います。(立ち位置は、攻撃の際は3CBのような形になって、左SB吉田 泰授選手が外に張る形でした。どんな狙いがありましたか?)相手の最終ラインに対してウチが5枚取って、その最終ラインにアタックに行けるようにという狙いがありました

■清水
秋葉 忠宏監督
敗戦からどれだけ立ち直った姿を見せられるかどうか
まず、このアウェイの山形の地まで多くのサポーター・ファミリーが来てくれている中で、勝点を1つも持って帰れなかったということが非常に残念だなと思っています。前半は見てのとおり、少しプレッシングのところでハメることができずに、後手を踏んで足を使わされたなと思っています。やはり二の手、三の手でしっかりとプレッシングに行けるように、われわれらしく攻守において主導権を握る、攻守においてアグレッシブにプレーできるということをもう一度やっていきたいなと思います。ただ、後半にしっかり修正するだとか、交代選手が躍動するだとか、郡司(璃来)がデビューするだとか、ポジティブな要素はたくさんありましたから、これをしっかりと中3日のホームでどう表現することができるか。この敗戦からどれだけ立ち直った姿を見せられるかどうかが、非常に大事だと思っています

郡司 璃来
最後のチャンスを決め切れれば、チームの流れは変わった
(デビュー戦は前半45分の出場となりました)ずっと相手にボールを持たれていて、自分の持ち味を出せなかったことは残念だなと思いました。(今日の収穫はありましたか?)ボールに触る回数が少なかったので、もっともっとボールを引き出さないといけないと思います。もっと裏を取れと言われていたので、裏を取らなければいけないとは思いましたけど、(前半)最後のチャンスを決め切れれば、チームの流れは変わったのかなと思いました…

続きは以下のサービス
でご覧になれます。

ELGOLAZOが総力をあげてJリーグ・日本代表情報を深く、鋭く、そしてどこよりも熱くお届けします!

関連カテゴリ

League リーグ・大会