Match 試合速報

試合一覧

JリーグYBCルヴァンカップ 1回戦
3/26(水) 19:00 @ 栃木グ

栃木
0
0 前半 0
0 後半 0
0 延前 0
0 延後 0
4 PK 3
試合終了
0
仙台

Comment 試合後コメント

小林 伸二監督「次のダービーに向けて良い準備をしたい」

2025/3/27 16:45 0

■栃木SC
小林 伸二監督
次のダービーに向けて良い準備をしたい
ここ何試合かは相手が4バックのチームと対戦してきたので、今日はメンバーが替わりましたが、選手たちが自分の立ち位置を見つけながら、縦だったりサイドだったりという配球を頑張ってやってくれたと思います。ただ、ボランチの2人は本職ではないので、自分のポジションを取るのになかなか難しいところがあるなと思いましたが、すごく頑張ってくれたなと思っています。相手が前にかかってくるので、その背後を狙うという意味ではシンプルにそういうサッカーもできたかなと思います。縦が無理だったら背後、背後が無理だったらワイド、というところを順番に追いながら選手たちはやってくれたと思います。後半はメンバーを代えることによって少しずつパワーアップしてきたので、これは良かったなと思っています。
今日のゲームで勝てたことは良しとして、ただそのぶん、ちょっとケガ人が出たのが響くと思いますが、試合に勝ったということでチームがもう1つつながっていけばいいなと思います。今日は新しい公式戦ですから、新しい選手、頑張っている選手がまた出てくるとチーム全体が競争になるという話をしたんです。『今日のゲームを大事にしてほしい』と。『窮屈なスケジュールではあるけれど、チームにとってはすごくたくましいチームになっていけるから、どうにか乗り越えよう』という声かけをする中で、選手がやってくれました。これを受けて、次のダービーに向けて良い準備をしたいと思っています

丹野 研太
冷静に止めることができて良かった
(PK戦では2人目のキックをストップしました)
データもなかったし、駆け引きでした。PKの1本目も良い感じで動けていたので、1本、2本をきっちり止められればと思っていて、冷静に止めることができて良かったです

■仙台
森山 佳郎監督
ゲームの中で活躍する自分を作らなければいけない
攻撃のところでクロスはかなり(オナイウ)情滋のほうから上がっていて、中で合わせれば、というシーンはたくさんあったと思うのですけど、やっぱり決め切れないでこうなってしまうのと、本当に負けにつながってしまう、点を決めなければ当然勝利することはできない、というところです。
(攻撃で改善したい点について)
今日は2トップが並んで、サイドもどちらかというと外に張って仕掛けるタイプなので、ボランチを使ってその前に入れるようなボールがなかなか入らなかったので、ちょっと梅木(翼)に頑張ってそこは引き出してほしい、という話はしたのですけど、なかなかそういう場所を突くことはできなかったかなというところです。
(今後、若手選手に期待することについて)
実際にここで、いまのゲームの中で活躍する自分を作らなければいけないわけなので、練習の中のゲームで本番をイメージし、そこでどう活躍できるか、どう生かしてチームの勝利につなげるかで、やっぱり自分自身の努力の仕方とか、トレーニングの取り組みとかも変わっていくでしょう

安野 匠
を決められなかったのが悔しい
デビューはうれしかったのですが、点を決められなかったのが悔しいところです。自分がファーストタッチをして、ツータッチ目でシュートを打てる立ち位置でボールを受けることは常に意識していました。意識的なところは良かったと思うのですが、決め切れていなかったので、どんな相手に対しても決め切れる選手にならなければいけないと個人的には思っています。ベンチに入ったり、試合に絡んだりすることがあればどん欲に狙っていきたいし、練習試合から得点を狙っていきたいと思っています…

続きは以下のサービス
でご覧になれます。

ELGOLAZOが総力をあげてJリーグ・日本代表情報を深く、鋭く、そしてどこよりも熱くお届けします!

関連カテゴリ

EG 番記者取材速報

League リーグ・大会