Match 試合速報

試合一覧

J1リーグ 第8節
4/2(水) 19:00 @ ニッパツ

横浜FC
0
0 前半 0
0 後半 1
試合終了
1
神戸

Comment 試合後コメント

四方田 修平監督「下を向くような内容ではなかった」

2025/4/3 16:29 0

■横浜FC
四方田 修平監督
下を向くような内容ではなかった
平日の夜にたくさんのサポーターの方が集まってくださったので、なんとか勝って喜んで終えたかった。今日はクラブに貢献してくれたレアンドロ ドミンゲス選手がご逝去され、そこも背負いながら、チームで表現していこうと試合に入りました。敗戦という結果に終わったことは非常に悔しく思います。選手は本当に持っているものを最後まで出し切ってくれましたし、下を向くような内容ではありませんでした。そこは本当に監督として感謝しています。ただ、結果を得られなかったということはやはり自分たちが足りなかったと思うので、そこにしっかりと目を向けて、“良い試合をした”というところから、そういうゲームをモノにしていけるように、さらにレベルアップしなければいけないと感じています。日々大事に、これからも続けていきたいですし、すぐに(次節・)清水戦が控えているので、切り替えてしっかりと日曜日は勝てるように頑張りたいと思います。(加入間もないルキアン選手と、ケガ明けの鈴木 武蔵選手は4日前の前節・名古屋戦では後半途中からの投入でした。まだチームへのフィットやコンディションも十分でないと思われましたが、今日先発起用した狙いは?)加入間もないことやケガ明けであることも関係ないと思えるほど、十分に期待できる状態でした。ルキアンのボールの収まりとか強さ、得点能力、武蔵についてはスピードやフィジカルに期待して起用しました

ルキアン
シュートチャンスを逃してしまった
(37分の決定機を振り返って)裏抜けしたところまでは良かったんですが、グラウンド状態の影響もあってボールがバウンドしている状態だったので、しっかりとボールが収まるのを待っていました。でも、そのタイミングをつかむ前にシュートチャンスを逃してしまった。ゴールを決められていれば結果も変わったと思っているので、本当に申し訳ないです。でも、今日は横浜FCのユニフォームを着て初先発の試合ですし、ここで頭を下げるのではなく顔を上げて、次の試合では結果を出したいです

■神戸
吉田 孝行監督
全員が妥協せずに最後まで走り切ってくれたおかげ
難しいアウェイゲームにはなりましたが、勝点3を取れて、まずは良かったなと思います。一人ひとりが集中して戦ってくれたおかげで失点もゼロで終われたと思うし、チーム一丸となってつかみ取った勝利でした。(エリキ選手が前々節・湘南戦以来となるゴールを決めました。前節・鹿島戦は先発出場でしたが得点に結びつかなかった中で、今日の途中出場の判断と結果につながったことについて)もちろん受け身に立つ気はまったくなかったですが、前半に関しては少しバランスも見ながら、アグレッシブに行こうと思っていました。後半の勝負どころでエリキのスピードを生かしたほうが面白いんじゃないかなと考えて、今日は途中から起用しました。その期待に応えてくれたと思います。(『難しい試合』という表現がありましたが、その試合をモノにできた意味をどう捉えていますか)チームとして勝点3が欲しかったですし、ここで勝てたことによって自信や自分たちのサッカーを取り戻すきっかけになるんじゃないかな、と。全員が妥協せずに、自分に負けずに最後まで走り切ってくれたおかげだと思います

エリキ
相手よりも早く触ることができた
(ゴールの場面を振り返って)(左の)ワイドで投入されましたが、タイミングを見て中に入っていくプランを持っていました。ちょうど僕が内側にポジションを取っていたときに、ボールがこぼれてきました。最後のところは、ポジショニング、予測、動き直し、体の向き、反応など、常に意識しているので、相手よりも早く触ることができたと思います…

続きは以下のサービス
でご覧になれます。

ELGOLAZOが総力をあげてJリーグ・日本代表情報を深く、鋭く、そしてどこよりも熱くお届けします!

関連カテゴリ

EG 番記者取材速報

League リーグ・大会