Match 試合速報

試合一覧

JリーグYBCルヴァンカップ 2回戦
4/9(水) 19:00 @ サンアル

松本
0
0 前半 1
0 後半 1
試合終了
2
新潟

Comment 試合後コメント

早川 知伸監督「奪ったあとのボールロストが大きな問題だった」

2025/4/10 16:16 0

■松本
早川 知伸監督
奪ったあとのボールロストが大きな問題だった
0-2という敗戦にしてしまったことを本当に残念に思っています。平日にもかかわらず多くのサポーターが応援に来てくれた中、ここで結果を出せなかったことを悔しく思います。選手たちはよく頑張ったという言い方もできるかもしれませんが、それ以上にもっとできたな、という印象ではあります。前半は少し受けた形になってしまいましたが、後半になってアグレッシブに前へ行く姿勢を見せたり、攻撃的なところでチャンスを作っていけたりというところで、そこで得点が取れなったところがまだまだ自分たちの課題になると思っています。相手選手とのクオリティーの差は大きくあったと思いますが、まだまだできることもあるのではないか……というゲームだったと思っています。(具体的にはどんなところができた、やってほしかったところでしょうか?)特に前半は、ボールを奪うところまではできたものの、奪ったあとすぐにマイボールにならず、すぐ相手ボールになってしまったところのボールロストが一番の大きな問題だったと思っています。そこをハーフタイムでしっかりと慌てずに動かすこと、選択肢を持つことを話してから、しっかりやれることは1つできたことだと思っています

前田 陸王
『まず1点』という意味ではアピールできなかった
(途中出場となりました。この経験をどう生かしていきたいですか?)アピールの場という意味ではもちろんスタメンで出るのが目標だったので悔しかったですが、(出場したときは)負けていたので分かりやすい展開でもありました。その中で『まず1点』という意味ではアピールできなかったと思っています。まだまだやれるというのを示すためにも、もっと日頃からやらなければいけないとあらためて思いました

■新潟
樹森 大介監督
厳しい時間帯でもゼロで抑えることを引き続きやっていく
今日も平日のナイター、アウェイの中、本当にたくさんのサポーターが来てくれました。日頃、少しチャンスがない選手が出ましたが、しっかり躍動してくれた印象が強いです。しっかりと点を取る時間帯に取れました。後半の入りとか流れの悪い時間帯もありましたが、そういったところでも我慢強く戦えている。いまの自分たちの課題に向き合って良いシーンが出ていると思います。90分間、素晴らしい自分たちのゲームができることはないので、厳しい時間帯でもしっかりと耐えて(失点)ゼロで抑えることを今後も引き続きやっていきながら、今週末またゲームがあるので表現できればと思っています。(プロ初ゴールを決めた笠井 佳祐選手の評価について教えてください)(公式戦)ここ数試合は途中交代で存在感をしっかり出してくれて、彼の良さをチームメートも分かっていく中で、今回はスタートから出してチャンスをしっかりとモノしてくれた印象です。彼はサイズがありますし、収まるところはしっかり収まるし、あとはゴール前で足が振れる選手なので、そういったところが今日良いシーンとして出たと思います

森 昂大
自分が育ったところでプレーできるのはなかなかないこと
(地元の長野県松本市でプレーするのはプロになって初めてだったと思います。心境はいかがでしたか?)やっぱり地元で育ってプロに入り、自分が育ったところでプレーできるのはなかなか回数もないことだと思うので、出られて良かったというところはあります。もっと観客が多い試合でやりたい……というのはありましたが、そこは仕方ないことです。とりあえず出て、自分のプレーとしてもそこまで悪くなかったと思うので、そこは良かったと思います…

続きは以下のサービス
でご覧になれます。

ELGOLAZOが総力をあげてJリーグ・日本代表情報を深く、鋭く、そしてどこよりも熱くお届けします!

関連カテゴリ

League リーグ・大会