Match 試合速報

試合一覧

J1リーグ 第19節
5/31(土) 18:00 @ パナスタ

G大阪
0
0 前半 1
0 後半 0
試合終了
1
鹿島

Comment 試合後コメント

ダニエル ポヤトス監督「内容的には上回ったと思う」

2025/6/1 18:36 0

■G大阪
ダニエル ポヤトス監督
内容的には上回ったと思う
非常にコメントするのが難しい試合になりました。本当にフラストレーションが自分自身の中にたまっていて、皆さんにも(昨日の取材で)お伝えしたとおり、ああいった細部の小さいエラーをしっかりと突いてくるというところ、それ(エラー)を鹿島は許さないというところが示されたと思っています。そこはしっかりと注意深く(対応)しないといけないところだったと思っています。自分自身は3ポイントを取れなかったことをとても悔しく思っていますし、納得はしていません。しかし、チームはしっかりと鹿島を内容的には上回ったと思います。でも、こういったところがフットボールにはあると思いますし、今日はクロスバーなどにも再三嫌われたなという形です。本当に選手たちは(よく)やってくれましたし、勝ちに値する試合だったと思っています。しかし、(結果として勝てずに)本当に悔しく思っています。このフットボールをもっともっと全員で追求して、良い流れに、ポイントを積み重ねるために勝つというところを今後続けていきたいと思っています

福岡 将太
点を取れたらラクな展開になった
(決定機を多く作りながらゴールを決められなかったが、課題は?)僕も含めてですけど、仕留められる時間に点を取ること、本当にそこだと思います。僕も3回ぐらいチャンスがあった中でヘディングで決め切れなかったので、本当に攻撃陣だけの責任ではないですし、チーム全体としてもっと点を取れたらラクな展開になったと思います

■鹿島
鬼木 達監督
サポーター、選手の勝利だったと思う
選手が非常に頑張ったゲームだったと思います。サポーター、選手、彼らの勝利だった。そういうゲームだったと思います。(内容はなかなか伴わなかったかもしれませんが、選手を負傷で失うアクシデントもありました。どんな指示を送ったのでしょうか?)勝つことだけを求めていました。内容も悪いとは思っていませんし、これも鹿島の戦いだと思っています。勝つことがすべて。そういうゲームだったと思います。(かなり苦しい試合だったと思います。選手の頑張りについてや、監督に笑顔がない理由を教えていただければと思います)大きなケガが出ていること。そこに至るまでのいろんなジャッジもありますし、選手のこういう頑張りがしっかりとピッチに反映されるようなリーグになってほしいなと思います

レオ セアラ
練習での形が出たゴール
(ナイスゴールでした。得点シーンを振り返ってください)週の半ばの練習でこういう形はけっこう出ていました。時間が経つにつれて味方の特徴も分かってくるので、それがしっかり形となって出たゴールだと思います。(キム)テヒョンが自分の動き出しを見てパスを送ってくれましたし、トラップもしっかり止めることができたので、決め切ることができました…

続きは以下のサービス
でご覧になれます。

ELGOLAZOが総力をあげてJリーグ・日本代表情報を深く、鋭く、そしてどこよりも熱くお届けします!

関連カテゴリ

League リーグ・大会