Match 試合速報

試合一覧

J2リーグ 第20節
6/22(日) 18:00 @ ユアスタ

仙台
0
0 前半 0
0 後半 0
試合終了
0
甲府

Comment 試合後コメント

森山 佳郎監督「0-0で致し方なし、という結果だった」

2025/6/23 19:42 0

■仙台
森山 佳郎監督
0-0で致し方なし、という結果だった
勝点3がなんとしても欲しいゲームでした。このユアテックスタジアム仙台が久しぶりで、戻ってこられたタイミングでサポーターと一緒に喜びを分かち合いたかったという意味でも、なんとしても勝点3を取りたいゲームでした。決定的に崩したシーンは少なく、逆に相手のチャンスをなんとか防ぐというシーンはいくつかあってというところでは、0-0で致し方なし、という結果だったかなと思います。(攻撃について)ウイングバックの背後を取れれば良かったのですけど、けっこう長いボールがまっすぐゴールラインを割ってゴールキックになるようなシーンが続いて、もうちょっと工夫は必要だったかなと思います。(守備について)打たれたら得点になりそうなシーンで、そこであと1つの寄せとか、体を張ってなんとかシュートを打たせなかったようなシーンも多かったので、向こうも十度目のクリーンシートですごいのですけど、われわれも八度目のクリーンシートというのは悪くない数字ではあるので、守備を(失点)ゼロで抑えたというのは及第点かなと思います

井上 詩音
みんなで体を張った結果が失点ゼロにつながった
(無失点について)前節の山形戦で3失点をしてしまって、守備の選手としては許されないことだと思っていて、その上で迎えた甲府戦でした。まずはしっかり失点をしないことを意識して。ピンチはありましたけれども、みんなで体を張った結果が失点ゼロにつながったので良かったと思います

■甲府
大塚 真司監督
現状を考えると勝点1では物足りない
一言で言って悔しいの一言です。勝点3を取るために戦っている。現状を考えると勝点1では物足りない。勝ち切れるチームじゃないといけない。次に向けて勝ち切るチームになりたい。(内容としては充実のゲームだと思いますが、勝点3を求めるために必要なものは?)すべてが足りないんじゃないか。内容の良いゲームをみんなが求めているわけじゃない。勝点3を求めている。あとはゴール。その答えがどこにあるのか、懸命に探している。(交代のタイミングが難しいゲームでしたか?)ネーミアスは効いていたので、いけるところまでいかせようとした。(交代で入った)マテウス(レイリア)にはターゲットになりつつ、スペースへのランニングを求めた。ネーミアスと違う色を出すことが狙い

鳥海 芳樹
攻撃陣の僕からしたら負けたような落ち込みがある
(試合内容的には右肩上がりのチーム状態を示したと思いますが、勝てなかったことをどう受け止めていますか?)ヴァンフォーレ甲府が欲しているのは結果。『(得点)1』を取れなかった重みと悔しさを感じています。引き分けというよりも、攻撃陣の僕からしたら負けたような落ち込みがあります…

続きは以下のサービス
でご覧になれます。

ELGOLAZOが総力をあげてJリーグ・日本代表情報を深く、鋭く、そしてどこよりも熱くお届けします!

関連カテゴリ

EG 番記者取材速報

League リーグ・大会