Match 試合速報

試合一覧

J1リーグ 第5節
7/2(水) 19:00 @ ノエスタ

神戸
1
0 前半 0
1 後半 0
試合終了
0
広島

Comment 試合後コメント

吉田 孝行監督 「試合に関しては、前半は非常に苦しんだゲームだった」

2025/7/3 21:25 0

■神戸
吉田 孝行監督
試合に関しては、前半は非常に苦しんだゲームだった
暑さもあったんですけど、この暑さの中で応援してくれているサポーターの皆さんもいたので、絶対に今日は勝ちたいなと思っていました。試合に関しては、前半は非常に苦しんだゲームでした。相手にセカンドボールを拾われて、前に前にプレーされて、なかなか自陣から抜け出せない状況が多かったと思っています。徐々に前半の途中、最後のほうは良くなっていったなという印象を持っています。ハーフタイムにもう一度、セカンドボールのところ、コンパクトにするところをやろうということで、後半は比較的自分たちのリズムでできたのかなと思います。最後は相手も長いボールだったり、左右に揺さぶってのクロスが多かったので、ちょっとシステムを変えたというところです。全体として選手たちも最後までハードワークしてくれましたし、みんなで勝ち取った勝点3かなと思っています。(広瀬 陸斗選手を投入してから5分後にゴールを奪った。このタイミングと意図は?)後半、それまでもそこまで流れは悪くなかったんですけど、もう少し起点を作ったり、そういう時間を作ったり、守備のところでもそうですけど、攻守にわたって自分たちのリズムにさらにしたいなというのがあったので交代したというところです。狙いどおりにいきましたし、より良いリズムになったと思っています

前川 黛也
ほぼ神戸が押し込んで握る時間帯が多かった
(タフなゲームだったと思います)はい、かなりタフなゲームでしたね(笑)。(直近の第22節・福岡戦に続く無失点だった)特に前半の最初の15分くらいはサンフレッチェに押し込まれるしんどい時間帯が続いたんですけど、それ以降はほぼ神戸が押し込んで握る時間帯が多かったので、こっちもすごく疲労はありましたけど、サンフレッチェ側も走らされたり戻る機会が多くて、相手にしてもキツい試合だったと思います

■広島
ミヒャエル スキッベ監督
今日は強いチームが対戦した面白いゲームだった
今日は強いチームが対戦した面白いゲームだったと思います。片方のチームはたくさんチャンスを作りながらも点を取れなかった。ただ、もう一方は1点取って勝った。そういう試合でした。今日のわれわれのチームのパフォーマンスに関しては非常に満足している部分があります。ただ、今季を象徴するように、良いサッカーをしていたくさんチャンスを作っていながらも得点ができない。そういうゲームになってしまいました。ただ、昨年度王者に対して、こういう良いパフォーマンスを出せたことは良かったと思います。ただ、負けてしまったことに関しては残念です。(直近の第22節・名古屋戦のあとに、監督がわれわれのサッカーと真逆のことをやってしまったと言っていましたが、今日の戦いについてはそこのところはしっかりとやれたんじゃないかと思います。どのように思っていますか?)今日のパフォーマンスに関して非常に満足しています。ただ、点が入らないという部分で、そこはやっぱり今季を象徴する部分だと思います。たくさんチャンスを作っていながらもゴールに結びつかない。そういった部分があります。そこに関しては非常に残念な結果だと思います

中野 就斗
こうやって負けてしまったことを素直に悔しいなと思う
内容的にもこっちのほうがチャンスだったのかなと思いますし、その中で点を決め切れば良かったですし、こうやって負けてしまったことを素直に悔しいなと思います。(得点を決め切るところは今季を通して課題になっています)サッカーなので、点が入るときもあれば入らないときもある。やっぱりやり続けることが大事だなと思っています…

続きは以下のサービス
でご覧になれます。

ELGOLAZOが総力をあげてJリーグ・日本代表情報を深く、鋭く、そしてどこよりも熱くお届けします!

関連カテゴリ

EG 番記者取材速報

League リーグ・大会