Match 試合速報

試合一覧

J1リーグ 第23節
7/5(土) 19:00 @ 三協F柏

1
0 前半 0
1 後半 0
試合終了
0
FC東京

Comment 試合後コメント

リカルド ロドリゲス監督 「FC東京との試合は難しくなることを予想していた」

2025/7/6 19:41 0

■柏
リカルド ロドリゲス監督
FC東京との試合は難しくなることを予想していた
今日のFC東京さんとの試合は難しくなることを予想していました。そしてその予想どおり、試合のスタートのところではFC東京さんのほうが良いスタートを切っていたと思います。最初は苦しい時間帯が続きました。そのあと若干落ち着いた時間帯もありましたけども、前半に関してはなかなか明確なチャンスも作れず、逆にFC東京さんにいくつかチャンスを作られたというのがありました。ハーフタイムにチーム全体の立ち位置のところを整理しました。それも機能して、後半は前半よりも良いプレーができていたと思いますし、そこから先制点につながったと思います。東京のカウンターアタックがとても危険なので、それに対するリスク管理のところも整理をしました。いくつか危険な状況もありましたけれども、先制点を入れたあとにわれわれも追加点を決めて、そして試合を終わらせるトドメを刺すというチャンスも作れていました。ただ、それを決めることができず、試合終盤まで難しい展開が続きましたが、とても価値のある勝点3を取れたことを、とてもうれしく思っています

古賀 太陽
トランジションのところでもう少しできたなと思う
守備のところだったり、トランジションのところでもう少しできたなと思いますけど、暑さもあってなかなかテンポを上げられませんでした。コンディションに関係なく常に速いテンポでボールを動かせるようにしたいですし、課題が見えた試合だったんじゃないかなと思います

■FC東京
松橋 力蔵監督
常に守備の時間が長くなってしまうというところがある
(ハーフタイムにはどのような指示をしたのでしょうか)少し攻撃のところでの時間の作り方であったり(で指示をした)。われわれの良さはやはりショートカウンターで、相手もやはりすごく前がかりに出てくるチームなので、スペースさえしっかりと確保できればショートカウンターが打てるというのはありますが、それ一辺倒になってしまって1つの攻撃が1回で終わってしまうところ。あとはやはり常に守備の時間が長くなってしまうというところがあるので。柏さんにボールを渡すとなかなか(自分たちに)渡してくれない。そこをやっぱり自分たちでもう少しイニシアチブをとっていくためには、どんなときでも攻撃のジャッジというものをもう少し厳密にやっていくと。そういう部分での流れというのは後半は出せたかなと思います。(キム スンギュ選手が出場しましたが、彼の起用について教えてください)われわれのクラブに来てから時間も十分、トレーニングをする時間も十分積み上げてきています。それでとても良いと思っていますし、今日見ていただくと非常に良い状態であるというのが起用の理由です。(リーグ戦は少々休みに入りますが、日本代表に選出された2人に一言と、その期間中にどのようなトレーニングや方向性を持って臨むというのはありますか)まず、2人にはいまも『ぜひ頑張ってほしい』と伝えました

アレクサンダー ショルツ
柏は調子の良いチームなので、非常に難しい試合だった
(1点の差で勝敗が分かれましたが、クオリティーの差についてどのように思われますか)1本、2本、3本、4本とパスをつなぎながら良いシーンを作ることはできたと思います。最終的に試合はわれわれのほうには転がってはこなかったんですけど、柏はすごくいま調子の良いチームなので、非常に難しい試合でした…

続きは以下のサービス
でご覧になれます。

ELGOLAZOが総力をあげてJリーグ・日本代表情報を深く、鋭く、そしてどこよりも熱くお届けします!

関連カテゴリ

League リーグ・大会