清水エスパルス
EG番記者取材&ニュース

清水エスパルス
試合速報

<前の
試合
J1リーグ 第14節
5/3 14:00 @ 国立次の
試合>

清水
0
0 前半 1
0 後半 2
試合終了
3
名古屋

試合コメント

秋葉 忠宏監督「思い切った振る舞いができなかった」

■清水
秋葉 忠宏監督
思い切った振る舞いができなかった
選手もサポーター・ファミリーも最後までファイトしてくれた中で、監督の差がモロに出たと思っています。この暑さになること、移動、連戦中、グランパスさんが後半に失点が多いなど、いろんなことが分かっている中で、僕だけが大胆に、ダイナミックにやれず、置きにいくような、消極的な判断になってしまいました。選手やサポーターに申し訳なく思います。今日の結果は、超攻撃的・超アグレッシブを目指して監督以外があれだけやっている中で、僕だけが思い切った振る舞いができなかったことに尽きます。自分を見直して、大胆な振る舞いができるようにやっていきます


弓場 将輝
決め切れないとこのような結果になる
なかなか良い流れが来ず、ピッチの中で改善もできず、といった試合でした。僕個人としても、前半の終盤にビッグチャンスが来たのですが、あそこを決め切れないとこのような結果になることもあると痛感しました。責任を感じています

■名古屋
長谷川 健太監督
状況は大きく変わっていない。良い準備をしたい
今日の試合で3連戦目ということもあったのですが、選手が躍動して90分間プレーしてくれたと思っています。前節(・柏戦)、前々節(・鹿島戦)と前半は良い試合をしながら、後半に点を取られる試合が続いていましたが、今日は先制点を取って勝ち切り、無失点で終われたことは大きな結果だと捉えています。特に、ここ2試合は後半の入りにやられていたのですが、そこで2得点を奪って突き放せたことは良かったです。ただ、状況が大きく変わったわけではありません。次も中2日で試合(次節・岡山戦)があるので、切り替えて良い準備をしていきます


原 輝綺
いつもどおり試合に入れたと思う
(11試合ぶりの先発出場で意識していたことについて教えてください)しばらく試合に絡めず、その後も途中出場が多くて、3バックの右もしばらくやっていませんでした。ケガする前に個人として何をしていたか、チームが何をしたいか、相手がどう出てくるかを踏まえて立ち位置を決めて、いつもどおり入れたかなと思います…

試合プレビュー

国立のドラマは快進撃か再起か

■清水
新たな勝ちロコを。扉を開く4連勝を

 進撃を続ける“秋葉エスパルス”が次に打ち破る壁は、“新・国立競技場”でのホーム初勝利だ。
 近年の清水と国立の相性は、…

  • LINE