■湘南ベルマーレ
湘南、堅守の水戸をどう崩すのか
10人で守って一人がカウンターを狙う。前節・讃岐戦(2○0)は、予想以上に割り切ったサッカーをしてきた相手に湘南は難しい試合を強いられた。だが、3人目の動きや相手の懐に入る動きを「徹底して突けた」(三竿)ことで流れの中からゴールが生まれ、それが勝利につながった。この手ごたえを次につなげる必要がある。…
■水戸ホーリーホック
連勝を狙う水戸、首位撃破なるか
前節・福岡戦(1○0)、3月3日にアキレス腱を断裂した山村が満を持して戦線に復帰。いきなり決勝ゴールを決めて、チームに9試合ぶりの勝利をもたらした。これまで狙いとするサッカーができていながらも決定力不足に泣き、勝利から遠ざかっていたチームにとって、ストライカーの完全復活は自信を取り戻してみせた。…