勝利の裏に“前への意識付け”と“守護神の読み”
監督交代後、リーグ戦では1勝1分3敗、順位も3位に下がり、鳥栖が目標とするリーグタイトルに向けてはここが正念場だった。仙台戦に向けて選手間だけでのミーティングを連日実施。そこで確認し合ったのは前への意識付けだ。その結果、堅守速攻という似たスタイルを持つ仙台との試合はロングボールが飛び交い、互いにゴール前での攻防が続く目まぐるしくスピーディーな試合展開となった。
鳥栖が前への意識付けを強めた結果、最終ラインは高い位置を保ち、前線からのプレスをサポートする。その意識が強過ぎたあまり、…