■ガンバ大阪
左SBに緊急事態。内田裕の先発もあるか
再開後のリーグ戦で最も勢いに乗っているのがG大阪だ。前節は清水に3-0で快勝し、4連勝。浦和との勝ち点差は縮まっていないが、上位争いに完全に割って入った感がある。序盤の出遅れもあって、なかなか明確な目標を口にして来なかった長谷川監督も「ACL圏は一つの目標」と最低でも3位以内に食い込みたいと言い切った。
再び上昇気流に乗りつつあるチームにとって真価が問われるのが鳥栖戦から始まる上位陣との戦いだ。「優勝争いを目指す上でここからの3試合が大事」と宇佐美。…
■サガン鳥栖
気持ちの問題。鳥栖らしさを取り戻せ
前節、柏戦(0●2)に敗れ、首位の浦和との勝ち点差は『9』に開いた。残り9試合という状況を考えると「これ以上、差が開くと厳しい」という安田の言葉どおり、リーグ優勝に向けては剣ヶ峰に立たされた。25日の練習では高橋は全体練習に合流したものの、菊地は対人メニューには加わらず、部分合流止まり。G大阪戦でも先発メンバーに頭を悩ませそうだ。
前々節の仙台戦(2○1)に勝利し、鳥栖らしさを取り戻したかに思えたが、柏戦ではまたも鳥栖らしさが鳴りを潜めてしまった。「チーム力や結束力、…