Feature 特集

名波効果とこれからの磐田の課題/FOCUS 3

2014/10/1 15:04 0

ピッチで戦うのは選手たちだ



磐田はこの“闘い”を 今後も継続できるのか

 前述の通り、新指揮官のさまざまな“仕掛け”は功を奏した。空回りした場面もあったが、愛媛戦で選手たちが見せた闘争心は、スタンドにも伝わるものがあっただろう。だが、同時に多くのサポーターは思ったはずだ。『なぜこのパフォーマンスを継続できないのか』、と。今季、湘南、松本といった上位対決では比較的良いパフォーマンスを発揮したが、それも“単発”。リーグ戦の連勝が約3カ月遠ざかっていることも安定感のなさを物語っている。

 就任会見で名波監督はチームに厳しい言葉を投げかけた。「前半戦は相手がジュビロをリスペクトし過ぎてくれたので勝ち点を拾えた。2順目からの苦しい状況の原因は形が見いだせないとか、リーダー不在とかいろいろあると思うが、スタッフと話した結果、『勝ちたい』とか結果が出なかった時の『立て直したい』という気持ちが非常に薄いのではないかと」。

 前体制でゲーム主将を務めた松井がこう苦悩を明かしたことがあった…

続きは以下のサービス
でご覧になれます。

ELGOLAZOが総力をあげてJリーグ・日本代表情報を深く、鋭く、そしてどこよりも熱くお届けします!

関連カテゴリ

EG 番記者取材速報

League リーグ・大会