Match 試合速報

試合一覧

J1リーグ 第31節
11/2(日) 13:00 @ ヤンマー

C大阪
1
1 前半 0
0 後半 3
試合終了
3
甲府

Preview 試合プレビュー

“若き大砲”と“百歳トリオ”。残留に導くのは?

2014/10/31 15:12 5

■セレッソ大阪
今季の命運を左右する一戦。覚悟を持たねば“プロビンチアの雄”は崩せない
「大一番」。今節の意味を問われた大熊監督は、間髪入れず、そう答えた。勝てば甲府を上回り、最高で13位まで順位を上げることも可能だが、負ければ甲府と勝ち点6差に広がるばかりか、他会場の結果次第ではJ2降格が現実味を帯びる。まさに今季の命運を左右する一戦だ。
 この“決戦”のポイントは、いかに「甲府の守備をこじ開けるか」(大熊監督)。甲府は被シュート数がJ1の18クラブで最も少なく、隙間を空けないゾーンディフェンスの完成度は高い。アウェイでの直近3試合はすべて0-0と、戦術的にもメンタル的にも割り切った戦い方ができるのも強みだ。「(守備を固めてくる相手に対しては)一瞬しかシュートチャンスは訪れない。そこで仕留め切れるか」と…

■ヴァンフォーレ甲府
甲府は辛抱強く。“若きタレント軍団”の焦りを誘え
 城福監督が警戒するのはC大阪の“勢い”だ。
「勝ち試合を見ると、どこにも負けないんじゃないかと思うくらいの試合をやっている」と指揮官は残留争いのライバルを警戒する。C大阪の前線からのプレスが一度ハマれば、主導権は相手のモノとなり、若いチームを勢い付かせてしまうことになる。「若さのデメリットを出させたい。辛抱強くやることが大事になる」と監督が口にするように、落ち着いた試合展開が甲府の望みだろう。
 右ウイングバックに定着していたジウシーニョが、今節と次節は累積警告で出場停止になる。「フィットしてきた、コンビネーションが出てきたところでメンバーを変えるのが痛手でないはずはない」(城福監督)。とはいえ…

続きは以下のサービス
でご覧になれます。

ELGOLAZOが総力をあげてJリーグ・日本代表情報を深く、鋭く、そしてどこよりも熱くお届けします!

EG 番記者取材速報

League リーグ・大会