相手の流れの中で耐えながらじっくりと好機を待ち、ワンチャンスを逃さずゴールに結びつけた岡山が、クラブ史上初の開幕2連勝を飾った。
序盤から主導権を握ったのは大分。規律正しい組織的守備からのショートカウンターや西、風間の仕掛けで相手を押し込み、ほぼゲームを制圧した。
岩政を中心に守る岡山はラインを低く設定し、大分の攻撃をしのぐ。組み立てはダイナミックながらゴール前では単調だった大分の迫力不足にも助けられたが、渡邊の辛抱強い守備や中林の落ち着いたセービングで、ゴールを割らせずに折り返した。後半は岡山も攻めたが、大分の守備網はなかなかフィニッシュにまで持ち込ませてくれない。
だが75分、…