Photo: © J.LEAGUE PHOTOS
紅白戦での不安が的中する試合内容に
鹿島にとっては、紅白戦で不安視された部分がそのまま露呈した試合となった。
序盤から[4-3-1-2]の鳥栖に対してプレスがハマらない。石井監督が「少し守備のところで相手の攻撃を抑えられない部分があった」と振り返ったとおり、トップ下の鎌田は小笠原と柴崎で抑えたものの、アンカーの岡本をフリーにしてしまう。開幕戦でG大阪を苦しめたプレスが機能せず、逆に岡本に自由にボールを持たれた鹿島は主導権を握ることができなかった。
それでも前半は…